【ニセコ開発の闇を追う】②建築主は「リ・フォンフォン」...倶知安町森林伐採開発の建築主は外国人らしき名前の人物、道は「個人情報」を盾に申請者を公表せず

北海道後志地方のニセコエリアでの違法な森林伐採。とある情報提供により、新しい事実が判明した。道が建築主の名前を明らかにしたのだ。しかし、その名前などはマスコミなどではあまり明らかにされていない。
小林英介 2025.06.21
サポートメンバー限定
六谷建設HPより。

六谷建設HPより。

北海道のニセコエリア(倶知安町も含むことにするが)で森林が伐採され、住宅を建設する計画が明るみになった問題。開発していた会社が六谷建設(大阪市西成区)だったことは既報の通り。

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、2528文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら

読者限定
【ニセコ開発の闇を追う】⑥北海道水資源保全に関する条例を改正も「意味な...
サポートメンバー限定
高市早苗前経済安保相が自民党総裁に選出、女性初の内閣総理大臣に就任へ....
読者限定
小泉進次郎を「歴史と伝統を尊重する保守政治家」と評した長谷川岳議員、戦...
誰でも
北海道・恵庭市遠藤牧場訴訟「虫がわいている光景は見たことがない」......
読者限定
【ニセコ開発の闇を追う】⑤水源訴訟で町が署名活動...ニセコP社との訴...
読者限定
北海道グローバル戦略からみる北海道の方向性
サポートメンバー限定
【環境】風力発電計画を取りやめ...大阪ガスグループ会社が予定した計画...
誰でも
【お盆特別企画】小旅行で江別へ行く